KU HOMEは
アステックペイントの
優良加盟店として認定されています

アステックペイントの優良加盟店限定の超高性能塗料もご提供可能です。

アステックペイントって何?

アステックペイントとは他社製品に比べ、
持ち・防水・低汚染・遮熱の性能に優れた塗料です

扱える業者には審査があり、KUホームは優良加盟店となっています。
知識・技術ともに認められた業者のみが高い水準で施工し、アステックペイントの高性能さを証明。安心してご選択いただけます。

建物の三大劣化要因の説明

塗料にこだわる理由
外壁塗装の必要性とは

建物の外壁は、人が汚そうとしなくてもその環境によって自然に汚れ、劣化していきます。
塗装が早く劣化すれば早く建物に不具合が出やすくなり、早く塗り直す必要が出る=長期的な出費がかさむ・・・
だから、汚れにくく持ちの良い塗料を選び、建物を守り続ける必要があるのです。

「キセノンランプ」は
持ちを測る唯一の国家規格試験

キセノンランプは、公平な国家規格で塗料を試験します。
高性能を謳う商品には、国家規格試験の結果でないものをアピールしていることもあるので注意が必要です。

建物の三大劣化要因の説明

塗料選びのポイント

「持ち」だけでなく塗料を選ぶポイントは、更にこんなところも!

  • 夏場の外壁表面温度は60℃、屋根だと80℃まで上昇することもあります。
    遮熱性が備わっていると表面温度を10℃~20℃下げることができるので、熱による塗料の劣化を抑制します。

  • 窓枠のサッシの下など、構造上、雨だれ汚れが発生しやすい部位が ございます。
    塗装後の汚れの発生や塗膜への入り込みを抑制し、長期的に美観を維持する上で重要なのが低汚染性です。

  • 塗料に色を付ける成分を顔料と言います。
    この顔料が紫外線によって劣化すると、塗膜が変色します。
    紫外線に強い顔料を採用している塗料は、色持ちが良くなる傾向にあります。

遮熱塗料としても
5年連続国内シェア1位

塗料の最大の弱点である太陽光の紫外線と熱。
アステックペイントで高耐候性(キセノンランプ試験の合格時間が長い)+遮熱性で、太陽に強い塗装工事をKUホームが実現します!

お問い合わせ

お問い合わせはフォームにて承ります。
どんな些細なお悩みもお気軽にご相談ください。
お客様の安心をモットーに親身に対応いたします。

お電話でのお問い合わせ(受付対応時間:9:00~18:00)
定休日:月曜、木曜

TEL.0120-888-410